Photoshopのクリッピングマスクは、画像の切り抜きしたり画像の一部分のみを編集することができる機能です。
 今回の記事では、Photoshopのクリッピングマスクの基本的な使い方や応用テクニックについて紹介します。
 画像を文字の形に切り抜く方法や、一部分だけ白黒にする方法なども簡単に書いているのでぜひご覧ください。
クリッピングマスクを使う手順
まずは、クリッピングマスクを適用させる手順について紹介します。
画像の準備

まずは、画像を用意します。
 用意する画像は何でもいいです。
 ※画像のレイヤーが背景になっている場合は、普通のレイヤーに戻しましょう。
オブジェクトを作成
次に自由にオブジェクトを作成します。

新規レイヤーを追加して、オブジェクトを作成します。
 ブラシツールや長方形ツールなどで、自由に作成してください。
レイヤーの順番を変更
レイヤーの順番を変更します。

画像のように、先ほど作成したオブジェクトのレイヤーを下にしてください。
クリッピングマスクを作成
いよいよクリッピングマスクを作成していきます。

画像のレイヤーを右クリックして、「クリッピングマスクを作成」を選択してください。

クリッピングマスクが作成されて、画像のように表示されます。
 レイヤーが画像のように、右に少しずれていたら成功です。
クリッピングマスクの使い道
上のステップで、クリッピングマスクを使う手順を紹介しました。
 ここでは、クリッピングマスクにはどのような使い道があるのか紹介します。
オブジェクトや文字の形で切り抜く

基本的には、画像のようにオブジェクトや文字の形で切り抜きを行う際に使用されます。
 ポスターやチラシ、Webサイトのデザインをする際に使うことが多いです。
一部分だけ編集する
後の応用②のステップで紹介しますが、調整レイヤーなどを使って一部分だけ編集したいときに使われることもあります。

上記のように、複数の画像を使用している時に一枚の画像のみ白黒にすることなども可能です。
イラストで影などを描く時に使用する
Photoshopでイラストを作成する際は、クリッピングマスクを使用することが多いです。

例えば、画像のように首元に影を作成するとします。
 (絵がドへたくそなのは放っておいてください)

例え適当に影を描いても、肌のレイヤーにクリッピングマスクを作成すれば、画像のように自動で他の部分が消えるので、とても便利でおすすめです。
クリッピングマスクの応用①文字で切り抜く

ここでは、画像を文字で切り抜く方法について紹介します。

まずは、切り抜きをする画像を用意します。

左側のツールバーから文字ツールを選択して、テキストを入力します。

レイヤーの上下を入れ替えて、画像のレイヤーを右クリックして「クリッピングマスクを作成」を選択すれば完成です。
クリッピングマスクの応用②一部分だけ白黒にする

最後に画像のように、一部の写真のみ白黒にする方法を紹介します。

まずは、画像を用意します。
 画像のように複数枚の写真を別々のレイヤーに配置してください。

白黒にしたい画像を選択した状態で、調整レイヤーの中から「色相・彩度」をクリックします。

追加された調整レイヤーを右クリックして、「クリッピングマスクを作成」を選択します。

後は色相・彩度のパネルから彩度を下げれば完成です。
ただ副業してもダメ!?
 デザインだけに専念して収入も増やせる方法とは?
 今回の記事を読んだ方は、デザイナーもしくはデザイナー見習いという人が多いのではありませんか。今の会社や収入に不満があり、デザインの副業をして収入を増やそうと考える人もいるでしょう。
しかし、実際に副業をしても
「クラウドソーシングで探しても倍率が高くコンペも落とされる…」
「案件を取るために自分で営業しても上手くいかない…」
「単発の案件ばかりで継続的に稼げない…」
「営業や事務作業などの無駄な時間が多い…」
という悩みを持ったことはありませんか。
副業やフリーランスの場合、営業や事務対応など全ての作業を自分で行なわないといけないため大変ですよね。
そんな時に、「案件を紹介してくれたり、仕事中のサポートをしてくれる人」がいたら副業も上手くいくと思いませんか。
今回紹介する「レバテッククリエイター
「レバテッククリエイター
特長的なのは自分に適した案件を紹介してくれるためデザインに専念できる点と、キャリアプランや仕事の進め方、果ては次回プロジェクトについての相談が可能な点です。
それら全てのサービスを無料で使用できます。
そのため、デザインに専念して収入を増やしたい人や自分で営業したくない人は、ぜひ一度試してみてほしいサービスとなっております。
おすすめポイント
- 営業の手間を省いてデザイン作業だけで収入UPできる!
- 無料のキャリア相談でより良い働き方を実現できる!
- フリーランスでも継続して案件がもらえるので安心!
レバテッククリエイターは60秒で簡単に無料登録が可能です。
登録すれば、すぐに担当者がついてキャリアプランや案件について相談可能なので、ぜひお早めに登録してみてください。
60秒でレバテッククリエイターに無料登録
スマホの方はこちらからチェック!
レバテッククリエイターについてもっと詳しく知りたい方はこちら!
まとめ:色々な使い方が可能
クリッピングマスクは、画像を切り抜きする以外にも色々な利用方法があります。
 是非使い方をマスターして、制作に役立ててください。
この記事では、レイヤーマスクについて紹介しておりますので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。
   Photoshop(フォトショップ)|徐々に透明になるグラデーションをマスクで作成
 Photoshop(フォトショップ)|徐々に透明になるグラデーションをマスクで作成 
また、当サイトではIllustratorやPremiere ProなどのAdobeソフト関連の情報を投稿しております。
 Adobeソフトのテクニックやチュートリアル、写真、動画の編集に興味のある方は、ぜひ他の記事もチェックしてみてください。
 
 

