テキストにかっこいいエフェクトを追加するには?
いかがでしたでしょうか。
今回紹介したもの以外にも、After Effectsではテキストにかっこいいエフェクトをかける方法があります。
例えば、テンプレートを使用することでかっこいいエフェクトやモーショングラフィックスを短時間で作成することが可能です。
ここでは、簡単かつスピーディーに追加できるかっこいいテンプレートを3つ紹介します。
お手頃価格で購入可能ですので、是非チェックしてみてください。
Lower Thirds
9種類のテキストアニメーションがセットになったテンプレートです。
タイトルや人物紹介のポップアップなど、様々な部分で簡単に使用できます。
値段も1,820円とテンプレートの中では、お手頃価格なのでコスパの面で見てもおすすめです。
Lower Thirdsをチェック
Cinematic Glitch Logo
テレビやゲームの色ずれのような表現(グリッチノイズ)を再現できるテンプレートです。
テンプレートをテキストに適用するだけなので、初心者でも簡単に使用できます。
ゲーム実況をしている人や、SFっぽい映像を作成したい人におすすめです。
Cinematic Glitch Logoをチェック
電撃テキストアニメーション
電撃のようなエフェクトをテキストに追加できるテンプレートです。
追加したいテキストに、テンプレートを差し替えるだけなので非常に簡単です。
リンク先から、チュートリアル動画も閲覧可能なのですぐに使い方を覚えられるでしょう。
電撃テキストアニメーションをチェック