PowerPointのスライドの中に、YouTube動画を埋め込む方法を知っていますか。
今回の記事では、PowerPointのスライド内にYouTube動画を埋め込む方法について紹介します。
初心者の方でも分かりやすいように、簡単に解説しておりますので興味のある方はぜひご覧ください。
具体的には、下記のような流れで操作していきます。
STEP.1
YouTubeのリンクをコピー
STEP.2
挿入>オンラインビデオを選択
目次
YouTube動画を埋め込みする方法
YouTube動画を埋め込む方法は、簡単に説明すると「1.YouTubeのリンクをコピー」、「2.スライド内に挿入」という流れです。
それでは、詳しい方法を紹介していきます。
STEP.1YouTubeのリンクをコピー
まずは、YouTubeを開いて埋め込みたい動画を開きます。
そして、共有ボタンをクリックしましょう。
「埋め込む」のボタンをクリックします。
コピーをクリックしましょう。
ここまでできたら、PowerPointに移動します。
STEP.2挿入>オンラインビデオを選択
PowerPointを開いて画面上部のメニューから挿入>ビデオ>オンラインビデオを選択しましょう。
検索バーにコピーしたリンクをショートカットキーのCtrl+Vで貼り付けて、挿入ボタンをクリックします。
これで、PowerPointにYouTube動画を埋め込むことができます。
副業に興味あるけど一歩が踏み出せない方必見!
コツコツ稼ぎたい方におすすめの方法
副業や兼業を認める企業が増えた現代、「自分も何か初めて副収入を得たい!」と考えたことはありませんか。実際、本業と同じ額とまでは行かなくても月3~5万円くらいの副収入をすきま時間で得ている人は増えています。
しかし、実際に副業を始めようとしても
「興味はあるけど何からすればいいのかよく分からない」
「特別なスキルがないと副業できないのでは?」
「本業と両立できるか不安…」
という悩みを持ったことはありませんか。
何事も新しく始めてみるのはエネルギーが必要になりますよね。
なるべくサクッと始めることができれば、副業に対する不安や疑問も軽減できるかもしれません。
そこでおすすめなのが、業界でも最大手のクラウドソーシングサイト「CrowdWorks(クラウドワークス)

在宅で一日1時間〜2時間程度の案件や、未経験でもスキルを積ませてくれる案件など、まさに副業初心者にうってつけの仕事が多く掲載されています。
もちろん、月30万円以上などの高単価案件も多くあり、「まずはすきま時間で簡単にできる案件から初めて、スキルを積み上げて自身が付いたら単価の高い案件にも挑戦していきたい」と考えている人にぜひおすすめです。
おすすめポイント
- 未経験者・スキルのない人でも副業ができ経験も積める!
- 200種類以上の仕事が掲載されているため自分に合う副業を見つけやすい!
- 本業をしながら無理なくすきま時間で稼げる!
- 家事・子育てをしながらでも月5万円のお小遣い稼ぎができる!
- 地方・在宅でも働ける案件が多く多い!
CrowdWorksは、無料登録をしてからすぐに副業を始められます。
登録・退会にお金はかからないので、とりあえず登録して案件をチェックしてみるのもありでしょう。
CrowdWorks

まとめ:インターネット接続が必要不可欠
YouTube動画をPowerPointに貼り付けるには、インターネット接続が不可欠です。
ぜひ今回紹介した内容を参考にして、制作に役立ててください。
また、当サイトでは2020年からデザインやデザインソフトの使い方に関する記事を投稿しております。
デザインに関する情報や知識に興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。