描画モードとは?PhotoshopやIllustratorで使われる種類を紹介!

PhotoshopやIllustratorには、描画モードという機能があります。
この機能を使うことで、デジタルならではの表現が可能です。
今回の記事では、描画モードの種類を紹介します。
分かりやすく簡単に紹介しておりますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

具体的には下記の27種類を紹介します。

  • 通常
  • ディザ合成
  • 比較(暗)
  • 乗算
  • 焼き込みカラー
  • 焼き込み(リニア)
  • 比較(明)
  • スクリーン
  • 覆い焼きカラー
  • 覆い焼き(リニア)- 加算
  • オーバーレイ
  • ソフトライト
  • ハードライト
  • ビビッドライト
  • リニアライト
  • ピンライト
  • ハードミックス
  • 差の絶対値
  • 除外
  • 減算
  • 除算
  • 色相
  • 彩度
  • カラー
  • 輝度
  • カラー比較(明)
  • カラー比較(暗)

通常

その名の通り、通常の描画モードです。
何もいじっていない場合、この描画モードが初期設定として扱われます。


ディザ合成

ディザ合成モードは、ピクセルの不透明度に応じて背景レイヤーの色や上に重ねたレイヤーの色がランダムに置き換えられます。
画像のように、不透明度を調整すれば砂嵐のようなノイズを表現できます。


比較(暗)

背景レイヤーと上に重ねたレイヤーの色の暗い方を結果色として表示します。
レイヤーを重ねるほど暗くなります。


乗算

背景レイヤーと上に重ねたレイヤーの色を掛け合わせる描画モードです。
色を重ねるほど、暗い色にになります。


焼き込みカラー

背景レイヤーの色相を保ったまま暗くします。
背景レイヤーの持つ色合いはそのままに、コントラストが強くなります。


焼き込み(リニア)

背景レイヤーの色を暗くして明るさを落とし、重ねたレイヤーの色を反映します。
焼き込みカラーよりも全体的に暗くなります。


比較(明)

背景レイヤーと重ねたレイヤーの明るい方の色が結果色として表示される描画モードです。


スクリーン

乗算の逆で掛け合わせていくほど白くなる描画モードです。
暗い部分は明るくなり、明るい部分はより明るくなります。


覆い焼きカラー

焼き込みカラーの逆で、背景レイヤーの色を明るくして上の色に反映します。
そのため、背景レイヤーの色が明るくなりコントラストが弱くなります。


覆い焼き(リニア)- 加算

背景レイヤーの色を明るくして暗さを弱めにします。
覆い焼きカラーよりも明るくなります。


オーバーレイ

色相を変えずに、明るい部分をより明るく、暗い部分は暗くする描画モードです。
輝度が50%より暗ければ「乗算」、50%グレーよりも明るければ「スクリーン」にします。


ソフトライト

オーバーレイと同じく、明るい部分をより明るく、暗い部分は暗くする描画モードです。
レイヤーの50%グレーより明るい部分は「覆い焼き」に、暗い部分は「焼き込み」にします。
オーバーレイよりコントラストが弱くなります。


ハードライト

オーバーレイと同じく、明るい部分をより明るく、暗い部分は暗くする描画モードです。
オーバーレイでは背景レイヤーの輝度が基準でしたが、ハードライトでは重ねたレイヤーの輝度が基準になります。
そのため、オーバーレイよりもコントラストが強くなります。


ビビッドライト

重ねた色によって、コントラストを強くしたり弱くしたりできる描画モードです。
背景レイヤーの色のグレーより50%以上明るい部分はコントラストを弱め、暗い部分はコントラストを強めます。


リニアライト

重ねた色によって、明るさを強くしたり弱くしたりできる描画モードです。
背景レイヤーの色のグレーより50%以上明るい部分は明るさを強くして、暗い部分は明るさを弱めます。


ピンライト

重ねたレイヤーの色に応じて、カラーが置き換わります。
50%より暗ければ「比較 (暗)」、50%グレーよりも明るければ「比較 (明)」になります。


ハードミックス

ハードライトよりもコントラストの強い描画モードです。
合成するレイヤーの RGB 値を合計して、255以上は255、255未満は0を割り当てます。
そのため、すべてのピクセルが原色に変換されます。


差の絶対値

背景レイヤーの色と重ねたレイヤーの色の明度の高い数値から、低い数値を引いた色を表示する描画モードです。
黒は明度が0のため影響がなく表示されません。


除外

差の絶対値と似ていますが、コントラストが低めの描画モードです。


減算

背景レイヤーから重ねたレイヤー色のRGB値を引いた色を表示します
そのため、重ねるほど暗くなります。


除算

背景レイヤーの色の値を、重ねたレイヤーの色で割った数値の色を表示します。


色相

背景レイヤーの輝度と彩度を維持したまま、重ねたレイヤーの色相を合成します。


彩度

背景レイヤーの輝度と色相を維持したまま、重ねたレイヤーの彩度を合成します。


カラー

背景レイヤーの輝度を維持したまま、重ねたレイヤーの色相と彩度を合成します。


輝度

重ねたレイヤーの輝度を、背景レイヤーに合成します。


カラー比較(明)

比較(明)はRGBの各数値の明るい方を適用しますが、カラー比較(明)はRGBの各数値を合計して明るい方を適用します。


カラー比較(暗)

比較(暗)はRGBの各数値の暗い方を適用しますが、カラー比較(暗)はRGBの各数値を合計して暗い方を適用します。


ただ副業してもダメ!?
デザインだけに専念して収入も増やせる方法とは?

今回の記事を読んだ方は、デザイナーもしくはデザイナー見習いという人が多いのではありませんか。
今の会社や収入に不満があり、デザインの副業をして収入を増やそうと考える人もいるでしょう。
しかし、実際に副業をしても

「クラウドソーシングで探しても倍率が高くコンペも落とされる…」
「案件を取るために自分で営業しても上手くいかない…」
「単発の案件ばかりで継続的に稼げない…」
「営業や事務作業などの無駄な時間が多い…」

という悩みを持ったことはありませんか。

副業やフリーランスの場合、営業や事務対応など全ての作業を自分で行なわないといけないため大変ですよね。
そんな時に、「案件を紹介してくれたり、仕事中のサポートをしてくれる人」がいたら副業も上手くいくと思いませんか。

今回紹介する「レバテッククリエイター」を使用すれば、未経験者でもデザインだけに専念して収入UPが可能です。
レバテッククリエイター」はクリエイター向けの案件紹介サイトです。

特長的なのは自分に適した案件を紹介してくれるためデザインに専念できる点と、キャリアプランや仕事の進め方、果ては次回プロジェクトについての相談が可能な点です。

それら全てのサービスを無料で使用できます。
そのため、デザインに専念して収入を増やしたい人自分で営業したくない人は、ぜひ一度試してみてほしいサービスとなっております。

おすすめポイント
  • 営業の手間を省いてデザイン作業だけで収入UPできる!
  • 無料のキャリア相談でより良い働き方を実現できる!
  • フリーランスでも継続して案件がもらえるので安心!

レバテッククリエイターは60秒で簡単に無料登録が可能です。
登録すれば、すぐに担当者がついてキャリアプランや案件について相談可能なので、ぜひお早めに登録してみてください。

60秒でレバテッククリエイターに無料登録

スマホの方はこちらからチェック!

レバテッククリエイターについてもっと詳しく知りたい方はこちら!

まとめ:実際に使って覚えよう

いきなり全ての描画モードを覚えるのは難しいかと思います。
一度自分で使ってみて、特徴を理解していくとよいでしょう。

また、当サイトではIllustratorやPremiere ProなどAdobeソフト関連の使い方やテクニックをチュートリアル的な形式で解説しております。
Adobeソフトや写真加工、動画の編集に関する情報に興味のある方は他の記事もぜひご覧ください。

モバイルバージョンを終了