自分の作成したデザインを人に説明するのは難しいですよね。
そこで今回の記事では、デザインのプレゼンをする際の4つのコツを紹介します。
初心者の方でも分かりやすいように、簡単に解説しておりますので興味のある方はぜひチェックしてみてください。
コツ①情報の整理をする
まずは、プレゼンをする際に必要な情報を整理します。
例として、下記のような情報をまとめるとよいでしょう。
- 競合他社のデザインなど市場調査した資料
- デザインに込められた意図
- デザインが与える効果
- デザインの利用シーン
- 配色やフォントなどデザインの細かい情報
- プレゼンする相手の情報
ポイントとしては、デザインの内容だけでなく市場調査やプレゼン相手の情報などもまとめておくと便利です。
競合他社と比較することで、デザインに説得力を持たせることができます。
また、プレゼン相手がデザインに詳しいかどうかで伝え方を変更する必要があります。
上手くデザインをプレゼンするためにも、相手の情報を整理しておくとよいでしょう。
コツ②伝わりやすいプレゼンの構成を作る
情報を整理したら、次はプレゼンの構成を考えましょう。
基本的な構成は下記の通りです。
- 序論・・・プレゼンのテーマや目的、目次を簡単に紹介する
- 本論・・・プレゼンで伝えたいこと(要点)を説明する
- 結論・・・本論の内容をまとめる
プレゼン内容によって適切な構成は異なります。
ここでは、プレゼンのおすすめの構成を3つ紹介します。
短く分かりやすく伝えるならSDS法
結論を端的に伝える方法がSDS法です。
プレゼン時間が短く、分かりやすく説明しなくてはならない時に便利です。
下記のような構成でプレゼンしていきます。
- Summary(要約)・・・全体の要約
- Details(説明)・・・詳細な説明
- Summary(要約)・・・まとめ
説得力を高めたいならPREP法
PREP法は、最初に結論を話して、次に理由や根拠を説明していくプレゼン方法です。
最初に結論を話すことで、プレゼンのテーマを分かりやすく伝え、論理的かつ説得力のあるプレゼンができます。
下記のような構成でプレゼンしていきます。
- Point(結論)・・・結論
- Rason(理由)・・・根拠・理由
- Example(具体例)・・・根拠・理由の具体例
- Point(結論)・・・結論
客観的事実をもとに説明するならDESC法
DESC法は、客観的な事実を初めに説明して、解決法を提案していくプレゼン方法です。
市場や競合などの客観的事実をもとに説明することで、提案に説得力を持たせることができます。
下記のような構成でプレゼンしていきます。
- Describe(描写)・・・客観的事実の紹介
- Express(表現)・・・客観的事実に対する主観的な意見の紹介
- Suggest(提案)・・・具体的な解決策の提案
- Choose(選択)・・・解決策によって得られる結果の説明
コツ③伝わりやすいプレゼンの資料を作る
プレゼンの構成を考えたら、伝わりやすいプレゼン資料を作成します。
伝わりやすいプレゼン資料を作るコツとして、下記が挙げられます。
- テキストや画像、図が見やすいように整列を意識する
- 文字の色、サイズ、太さにメリハリをつける
- 関連する図(写真)とテキストをまとめて一つのグループにする
- 余計な装飾を付けない
- 見やすい配色にする
コツ④伝わりやすい話し方のポイントをチェックする
最後に、相手に伝わる話し方を心掛けましょう。
- 語尾までハキハキ喋る
- 声にメリハリをつける
- 話すスピードを調整する
- たとえ話を交えて説明する
コツだけを知っておいても、いきなり実践するのは難しいです。
上手くプレゼンができるようになるまで、声に出して練習することをおすすめします。
ただ副業してもダメ!?
デザインだけに専念して収入も増やせる方法とは?
今回の記事を読んだ方は、デザイナーもしくはデザイナー見習いという人が多いのではありませんか。今の会社や収入に不満があり、デザインの副業をして収入を増やそうと考える人もいるでしょう。
しかし、実際に副業をしても
「クラウドソーシングで探しても倍率が高くコンペも落とされる…」
「案件を取るために自分で営業しても上手くいかない…」
「単発の案件ばかりで継続的に稼げない…」
「営業や事務作業などの無駄な時間が多い…」
という悩みを持ったことはありませんか。
副業やフリーランスの場合、営業や事務対応など全ての作業を自分で行なわないといけないため大変ですよね。
そんな時に、「案件を紹介してくれたり、仕事中のサポートをしてくれる人」がいたら副業も上手くいくと思いませんか。
今回紹介する「レバテッククリエイター
「レバテッククリエイター
特長的なのは自分に適した案件を紹介してくれるためデザインに専念できる点と、キャリアプランや仕事の進め方、果ては次回プロジェクトについての相談が可能な点です。
それら全てのサービスを無料で使用できます。
そのため、デザインに専念して収入を増やしたい人や自分で営業したくない人は、ぜひ一度試してみてほしいサービスとなっております。
おすすめポイント
- 営業の手間を省いてデザイン作業だけで収入UPできる!
- 無料のキャリア相談でより良い働き方を実現できる!
- フリーランスでも継続して案件がもらえるので安心!
レバテッククリエイターは60秒で簡単に無料登録が可能です。
登録すれば、すぐに担当者がついてキャリアプランや案件について相談可能なので、ぜひお早めに登録してみてください。
60秒でレバテッククリエイターに無料登録
スマホの方はこちらからチェック!
レバテッククリエイターについてもっと詳しく知りたい方はこちら!
まとめ:デザインの良さを伝えるために重要
プレゼンが上手くなると、制作したデザインの良さを相手にしっかりと伝えられるようになります。
ぜひ今回紹介した内容を参考にして、制作に役立ててください。
また、当サイトでは2020年からPhotoshopやAfter EffectsなどAdobeソフト関連の使い方やデザインに関する情報を多く公開しております。
Adobeソフトやデザインの知識に興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。